Photoshopをよく使う6つの仕事【好きを仕事に】

「好きを仕事に」を考えた際、 Photoshopが好きな人は Photoshopを扱う仕事に就きたいと思いますよね。

私は現在、Webデザインを中心としたWeb担当の職に就いていますが、Webデザイナーになりたかったというよりも「 Photoshopをよく使う仕事に就きたい」と思っていましたし、それは今も変わっていません。

Photoshopを使う仕事はWebデザイナーの他にも色々あります。知らずに選択肢を狭めて、自分がより好きな仕事に就き損ねてしまうこともあります。そこで今回は Photoshopが好きな人に、 Photoshopをよく使う仕事にはどんな職があるのか紹介していきます。

Webデザイナー

Webデザイナーは、Webサイトをデザインし作成する仕事です。

Photoshopを使うのは、Webサイトで使うバナーを作成したり、写真の見栄えをよくしたりするのに加工・調整する時です。

丸1日Photoshopに触っているということはありませんが、新規サイトや新規ページを作成する際には必ずバナーや画像が必要となるので、 Photoshopを使う機会は度々あります。

Illustratorを使ったり、Webサイトのコーディングスキルが必要になりますが、職場によってはコーディングはせずにWebデザインのみを担当している職場もあるので、そこでは Photoshopを使う頻度も多くなったりと変わってくるでしょう。

Webが好きで、サイト制作にも興味があるPhotoshop好きにおすすめです。

  • 求められる必須スキル:Photoshop、Illustrator、HTML&CSSの知識
  • 向いている人:コツコツした作業が嫌いではない人、自分の好き嫌いではなくサイトに来る人の気持ちを考えてデザインできる人

Webデザイナーになるには

独学で勉強して就職する、専門学校やスクールで勉強して就職する、職業訓練に行って就職する、就職せずに最初から個人で仕事をもらいWebデザイナーになる方法などがあります。

グラフィックデザイナー

グラフィックデザイナーは、様々な媒体で写真や文字を駆使してデザインをする仕事です。

化粧品や生活用品、食品等のパッケージデザインから、CDやDVD・ゲームのパッケージデザイン、販促用ポスターのデザインなど、制作に携わる媒体は勤める会社によって大きく変わってきます。

写真を使ったポスターや化粧品のデザインではレタッチや加工が必要となるので、 Photoshopを使うことも多いですが、商品のパッケージデザインなど印刷して使うものはIllustratorの使用頻度の方が多くなります。

Photoshopを使う割合は勤める会社によって異なりますが、商品のパッケージやポスターのデザイン時には、デザインの知識の他に印刷や製版知識を必要とすることが多いので、自分が携わりたい媒体が何かをよく考えることが大切です。

Photoshopのグラフィック技術をもっと高めたいと思っている人におすすめです。

  • 求められる必須スキル:Photoshop、Illustrator
  • 向いている人:柔軟性がある人、発想力やセンスを磨こうとする向上心、根気がある人

グラフィックデザイナーになるには

独学で勉強して就職する、専門学校やスクールで勉強して就職する、職業訓練に行って就職する、就職せずに最初から個人で仕事をもらいグラッフィクデザイナーになる方法などがあります。

DTPオペレーター、DTPデザイナー

DTPはDesktop publishing(デスクトップパブリッシング)の略称で、日本語では「机上出版」や「卓上出版」を意味します。チラシやPOP、雑誌、新聞などの紙媒体の制作に携わります。

DTPオペレーターは、ディレクターやデザイナーが指示した内容を元に、文字やレイアウトの修正・加工をして印刷物のデータを作りますが、DTPデザイナーは自らが載せる写真やレイアウトを考えデザインします。

DTPオペレーターとDTPデザイナーの違いは、自分で「デザインを考えるか否か」です。支持されたものだけを作るのではなく、自らデザインしていきたい人はDTPデザイナーを目指し、そうでないならDTPオペレータを目指しましょう。

ただ、会社によっては両方やる場合もあるので、仕事内容をよく見て判断してください。また、 PhotoshopとIllustratorの他に編集業などでよく使われる「InDesign」を必須とする会社が多いですが、求めるスキルは職場によって様々です。

紙媒体が好きで、PhotoshopやIllustratorはもちろんのこと「InDesign」にも興味がある人にはおすすめです。

  • 求められる必須スキル:Photoshop、Illustrator
  • 向いている人:コツコツした作業が嫌いではない人、誤字・脱字、画像のズレなど細かな点が気になる人

DTPオペレーター、DTPデザイナーになるには

独学で勉強して就職する、大学や専門学校・スクールで勉強して就職する、職業訓練に行って就職する方法などがあります。

フォトグラファー

フォトグラファーは、雑誌や広告、Webサイトなどに使われる商品を撮影し、必要であれば画像処理をして仕上げる仕事です。

街の写真スタジオなどで、家族写真や記念写真を撮る人もフォトグラファーです。カメラマンとの区別が曖昧になったりしますが、カメラマンは「写真の他に動画撮影も含めたカメラ全般を扱う人」、フォトグラファーは「写真専門の人」です。

カメラマンもフォトグラファー同様に写真加工の仕事を任される職場もありますが、写真加工に関してはレタッチャーに回すことも多いです。(レタッチャーについては次で紹介)

写真加工や編集技術はもちろんのこと、カメラの技術も最低限必要になるので、カメラが好きでPhotoshopの加工も好きな人におすすめです。Photoshop以外にもちょっとした補正ならLightroomを使ったりしています。

  • 求められる必須スキル:最低限のカメラ技術や知識、 PhotoshopやLightroomなどの知識
  • 向いている人:集中力がある人、根気や忍耐力がある人

フォトグラファーになるには

独学や学校を経て事務所に就職する、近年ではSNS経由などで仕事をもらい独学からフォトグラファーになる方もいます。

レタッチャー

カメラマンやフォトグラファーが撮った写真を、見栄え良く修正・加工する仕事です。

人物の肌や車など製品の質感調整、不要物の削除、写真の合成など様々な対応をします。一から作り上げるのではなく、元の素材となる写真を活かし、よりクオリティーの高い作品を作り上げることが求められます。

使用するソフトはほぼPhotoshopになるので、Photoshopの修正・加工スキルを高めたい人や「写真をもっときれいにしたい」、「よく見せたい」と思う気持ちが強い人におすすめの職業です。

簡単な修正であればフォトグラファーでも出来るので、高い技術を要する修正を任せられることが多く、スピードが求められることも多いです。

  • 求められる必須スキル: Photoshop
  • 向いている人:コツコツした作業が好きな人、根気や忍耐力がある人

レタッチャーになるには

独学で勉強して就職する、写真(カメラ)やWebデザインの学校でphotoshopを学び就職する方法などがあります。

イラストレーター

雑誌や広告などに必要とされるイラストを描く仕事です。

自分が描きたいものを描く芸術家とは違い、イラストレーターは出版社や広告代理店から仕事を依頼されて描くので、クライアントの要望に合ったイラストを描くことが求められます。

Photoshop以外にもIllustratorやCLIP STUDIOを使ってイラストを描く人から、デジタルではなくアナログで絵を描くイラストレーターもいるので、 Photoshopの使用頻度は人によって変わってきます。

  • 求められる必須スキル: イラストが描ける
  • 向いている人:自分の好き嫌いではなくクライアントの要望に沿ってイラストが描ける人、根気や忍耐力がある人

イラストレーターになるには

独学で勉強し仕事を貰う、専門学校や美術系の大学に行きイラストを扱う会社(ゲーム会社・広告代理店・デザイン事務所など)に就職しイラストレーターになる方法などがあります。

自分の長所を知り、強みとして活かしたいなら


転職サイトには、自分では気づいていないような強みとなるものやアピールできるものがが分かる、診断テストがあります。

有名所でいえば、リクルートが運営しているリクナビNEXTというサイトの「グッドポイント診断」です。「グッドポイント診断」は独創性や感受性、柔軟性といった18種類の中から、あなたの中にある5つの強みを診断してくれます。

200問近い質問があるので、結果に辿り着くまで20分〜30分かかってしまいますが、 「Photoshopが好きだけど、どの仕事が向いているか分からない!」「書類選考に書けるアピールポイントが見つからない!」という人は、一度やってみることをおすすめします。

客観的に見た自分の強みが分かるので、長所を活かして転職したいと思っている人の手助けになってくれます。

診断を受けるにはメールアドレスや、名前と生年月日などのプロフィール登録が必要がなりますが、必須のところ以外は入力を飛ばしてすぐ診断を受けることができるので、その結果を職業選択や書類選考対策に活かしましょう!

グッドポイント診断を「無料で」受けてみる

Photoshopを使う仕事についてのまとめ

  • Webデザイナー
  • グラフィックデザイナー
  • DTPオペレーター、DTPデザイナー
  • フォトグラファー
  • レタッチャー
  • イラストレーター

今回はこの6つの職業について紹介しました。知らなかった職業や気になる職業は見つかったでしょうか?

Photoshopを使う仕事は、クリエティブな職業が多く、一見華やかに見えますが日々の作業はかなり地味です。フォトグラファー以外は、1日中椅子に座っていることがほとんどで、ダメ出しや修正をもらうことも多いです。慣れないうちはストレスも溜まるでしょう。

しかし、 Photoshopを全く使わない職場よりも、好きなPhotoshopを扱う職場とでは将来手にしているスキルや満足感も全く違います。 Photoshopが好きなら、少しでもPhotoshopを使う職業に転職することをおすすめします。

Photoshopを使う職業の中で「自分にはどんな職が良いのか」、「合っているのか」が見つかるきっかけになれば幸いです。

関連記事

資格はWebデザイナーになるために本当に必要なのか考える

アルバイトからWebデザイナーになるメリット・デメリット

派遣で働くWebデザイナーはデメリットよりもメリットが大きい

未経験でWebデザイナーの面接に合格する3つのポイント

Ul/UXとは?初心者がUI/UXデザイナーとして働く方法

Ul/UXとは?初心者がUI/UXデザイナーとして働く方法

Webデザイナー未経験者のための志望動機の書き方と例文